小説用倉庫。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
だが。
「この城を空にするわけにはいかないだろ」
まだ残っている何人かは、城の守りを任せられるほど力が強くない。
「あの……私も居るんだけど……」
「お前は大人しくしてろ」
控えめに挙手するリーヴァセウス黙らせると、ルシェイドが声をあげた。
「グラディウスが居るじゃない」
「……大丈夫なのか?」
確か力は強いがコントロールに欠けるところがあった気がするんだが。
「平気平気。グラディウス、ちょっとおいで」
ルシェイドが呼ぶと、グラディウスはウォルファーの腕から離れ、近寄ってきた。
今はもう泣いていない。
「良いかい? 結界の維持の仕方は教えたね? これから僕達は出かけるから、帰ってくるまで誰も中に入れてはいけないよ。……お父さんを守らなくちゃね」
不安げな表情をしていたが、最後の一言で俄然やる気が出たらしい。
「うん。俺がお父さんを守るから、安心して行って来てよ」
誇らしげに言うグラディウスの頭を撫でて、ルシェイドが微笑う。
ちらりと、悪戯をする子供のような表情で俺を見た。
俺は不安を感じつつも、リーヴァセウスを振り返る。
「それじゃ、行ってくる」
「……気をつけて」
不安そうな声に頷いて応え、ルシェイドに視線を戻す。
「ほら、さっさと場所を教えろ」
「うわ、何この扱いの差」
「あの!」
扉へと歩き始めたところで、後ろから呼び止められた。
「何だ」
まだ居たのか。
怪訝そうな声音に怯みながらも、ウォルファーは声を張った。
「俺も行く!」
予想はしていたのだろう、ルシェイドはあっさりと首を縦に振った。
「僕は構わないよ」
「……戦力になるのか?」
「此処に置いといても意味ないでしょ」
ばっさりと切り捨てた後、彼は、それに、と続けた。
「置いていって、安心できる?」
言われて言葉に詰まる。
連れて行ったところで戦力になるかというより、置いていく危険性を考えると、連れて行ったほうがまだましということか。
声を押さえなかったので会話は相手に丸聞こえだ。
少し情けない顔をしながらも、こちらの返事を待っている。
俺は溜め息をついて、唇の端を持ち上げた。
「……わかったよ。ついて来い」
許可すると、表情が明るくなった。
急いで鎌を持ってくる。
やれやれ、と思いつつ、二人を残して部屋を出た。
「ところで君、名前は?」
部屋を出たところでルシェイドが聞く。
そういや紹介してなかったっけか。
「ウォルファー」
「そう。よろしく」
笑顔でルシェイドが手を差し出し、戸惑いながらウォルファーも返す。
ぐ、と手を握ったところで、ルシェイドは空いたほうの手で俺の服の裾を掴んだ。
「ちょっと遠いから、このまま跳ぶよ」
「は? ちょっと待……ッ」
思わずあげた抗議の声は、突如歪んだ空間に飲み込まれた。
「この城を空にするわけにはいかないだろ」
まだ残っている何人かは、城の守りを任せられるほど力が強くない。
「あの……私も居るんだけど……」
「お前は大人しくしてろ」
控えめに挙手するリーヴァセウス黙らせると、ルシェイドが声をあげた。
「グラディウスが居るじゃない」
「……大丈夫なのか?」
確か力は強いがコントロールに欠けるところがあった気がするんだが。
「平気平気。グラディウス、ちょっとおいで」
ルシェイドが呼ぶと、グラディウスはウォルファーの腕から離れ、近寄ってきた。
今はもう泣いていない。
「良いかい? 結界の維持の仕方は教えたね? これから僕達は出かけるから、帰ってくるまで誰も中に入れてはいけないよ。……お父さんを守らなくちゃね」
不安げな表情をしていたが、最後の一言で俄然やる気が出たらしい。
「うん。俺がお父さんを守るから、安心して行って来てよ」
誇らしげに言うグラディウスの頭を撫でて、ルシェイドが微笑う。
ちらりと、悪戯をする子供のような表情で俺を見た。
俺は不安を感じつつも、リーヴァセウスを振り返る。
「それじゃ、行ってくる」
「……気をつけて」
不安そうな声に頷いて応え、ルシェイドに視線を戻す。
「ほら、さっさと場所を教えろ」
「うわ、何この扱いの差」
「あの!」
扉へと歩き始めたところで、後ろから呼び止められた。
「何だ」
まだ居たのか。
怪訝そうな声音に怯みながらも、ウォルファーは声を張った。
「俺も行く!」
予想はしていたのだろう、ルシェイドはあっさりと首を縦に振った。
「僕は構わないよ」
「……戦力になるのか?」
「此処に置いといても意味ないでしょ」
ばっさりと切り捨てた後、彼は、それに、と続けた。
「置いていって、安心できる?」
言われて言葉に詰まる。
連れて行ったところで戦力になるかというより、置いていく危険性を考えると、連れて行ったほうがまだましということか。
声を押さえなかったので会話は相手に丸聞こえだ。
少し情けない顔をしながらも、こちらの返事を待っている。
俺は溜め息をついて、唇の端を持ち上げた。
「……わかったよ。ついて来い」
許可すると、表情が明るくなった。
急いで鎌を持ってくる。
やれやれ、と思いつつ、二人を残して部屋を出た。
「ところで君、名前は?」
部屋を出たところでルシェイドが聞く。
そういや紹介してなかったっけか。
「ウォルファー」
「そう。よろしく」
笑顔でルシェイドが手を差し出し、戸惑いながらウォルファーも返す。
ぐ、と手を握ったところで、ルシェイドは空いたほうの手で俺の服の裾を掴んだ。
「ちょっと遠いから、このまま跳ぶよ」
「は? ちょっと待……ッ」
思わずあげた抗議の声は、突如歪んだ空間に飲み込まれた。
Comment
倉庫
管理者:西(逆凪)、または沖縞
文章の無断転載及び複製は禁止。
文章の無断転載及び複製は禁止。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
- ご挨拶。(3)
- [長編] Reparationem damni(12)
- [長編] Nocte repono rubei(72)
- [長編] Sinister ocularis vulnus (30)
- [長編] Lux regnum(61)
- [長編] Pirata insula(47)
- [長編] Purpura discipulus(43)
- [長編] Quinque lapidem(29)
- [短編] Canticum Dei(3)
- [短編] Candidus Penna(9)
- [短編] Dignitate viveret,Mori dignitas (11)
- [短編] Praefiscine(3)